よくあるご質問(旨いもの屋台)

トップ > 旨いもの屋台(本店) > よくあるご質問(旨いもの屋台)

お客さまより寄せられるお問い合わせの中から、よくあるご質問をQ&A形式でご紹介しています。
お問い合わせの際にはまずこちらをご覧ください。

  • メニューについて
  • 店舗について
  • その他

店舗について

クレジットカードは使えますか?

“””魚太郎本店鮮魚市場・魚太郎本店浜焼きバーベキュー・旨いもの屋台ではご利用いただけません。(現金、PayPayのみ利用可能です) 魚太郎本店市場食堂のみクレジットカードがご利用できます。”

旨いもの屋台の平均予算は?

地物しらす丼990円~、タコ焼きや河豚のから揚げといった軽食から、ソフトクリームなどの甘味もある為、平均では1000円~1500円程度となっています。

営業時間は何時から何時までですか?

“【魚太郎本店 旨いもの屋台 営業時間】平日10:30~16:00 (LO15:00)、土日祝10:00~17:00 (LO16:00) ”

定休日はいつですか?

“基本年中無休です。(※1月時に店舗メンテナンスの為4-~5日の休業期間があります。) ”

予約は必要ですか?

イートインのような屋台スタイルのため、基本的には席予約は不要です。平日で5~6名様までの場合は、ご予約なしでもお席のご用意が可能です。平日はお電話にてご予約をお受けしております。土日祝は致しかねます。

座席数はどれくらいありますか?

平日は168席 土日祝日は234席ご用意しております。屋外施設の為、雨天・暴風時には座席を縮小させて頂く場合がございます。

喫煙席・禁煙席はありますか?

店内は全て禁煙です。

鮮魚市場で買った商品を旨いもの屋台で食べていいですか?

併設の鮮魚市場で購入の商品は可能です。混雑時は旨いもの屋台にてお食事ご利用のお客様の座席利用にご配慮頂けますと幸いです。

ペットボトルや缶の飲料を持ち込みできますか?

はい、ペットボトルや缶の飲料はお持ち込みいただけます。飲食店ですので、アルコール類の持ち込み等はご遠慮いただきますようお願いします。

ペットの同伴は出来ますか?

旨いもの屋台の一部席のみご利用可能です。スタッフにお声がけ下さい。

駐車場は何台くらい停められますか?

魚太郎本店(鮮魚市場+浜焼きバーベキュー+市場食堂+旨いもの屋台)共通で600台、無料でご利用いただけます

メニューについて

人気メニューは何ですか?

1番人気は、魚太郎定食です、器に盛り切れない海鮮ネタをそのまま刺身定食として食べるもよし、自身で丼に盛り付けて海鮮丼にするもよし、付属の海苔で手巻き鮨にするのもありと3つの食べ方で楽しめます。セリ権を持つ魚屋、魚太郎では、地元漁港で水揚げされた新鮮な地魚を中心に扱うため、海鮮丼などのネタは毎日の水揚げによって日替わりです。季節ごとの知多半島の海の幸をご堪能下さい。

おすすめメニューは何ですか?

旬の地魚を盛り込んだ魚太郎定食(刺身定食)がオススメです。

海鮮丼しかないの?

地魚を使ったフライ定食や、タコ焼き、から揚げなどの軽食類、ソフトクリームなどもございます。ペットボトル飲料、生ビール、缶アルコール類の販売もあります。ランチタイム以外にも気軽にご休憩にお立ち寄りください。。

アレルギー対応メニューはありますか?

当店ではアレルギー対応メニューのご提供はしておりませんが、できる限りの情報をお伝えし、お客様に安心してお食事を楽しんでいただけるよう努めております。メニューに含まれる主な原材料につきましては、受付にてお気軽にスタッフにお尋ねください。

テイクアウトはできますか?

“いくらシラス丼、サーモンいくら丼、ネギトロマグロ丼、エビフライ定食、がテイクアウト出来ます。他、カニクリームコロッケ、ゲソ揚げ、海老フライ3本、フグ唐揚げなどのお惣菜もお持ち帰りできます。 ”

その他