俺たち魚屋の大好物!この季節が待ち遠しい!梅雨イサキ
2025.05.22
  • 総合
  • 本店
  • 可児
  • 大府
  • 一宮
  • 蒲郡
  • 瑞穂

梅雨の時期に旬を迎え、この時期は『梅雨イサキ』と呼ばれます。
まだ梅雨入りしてないから『梅雨前イサキ』??
産卵の為、栄養を蓄えているため、脂ノリが最高潮!!

俺たち魚屋の大好物!この季節が待ち遠しい!梅雨イサキ

焼魚が定番で、皮目の旨さったら、たまりません‼

俺たち魚屋の大好物!この季節が待ち遠しい!梅雨イサキ

新鮮なイサキは刺身もおすすめ!
身が透き通って、皮を引いても脂が白く身を覆っています(^^)
皮と身の間の『旨さの塊の脂』部分を楽しむために
炙りにするのも最高です(^^)/

俺たち魚屋の大好物!この季節が待ち遠しい!梅雨イサキ

俺たち魚屋の大好物『梅雨イサキ』
これからお店に並ぶ事が増えそうです◎

梅雨のこの時期ならではのお楽しみ。
雨の季節が、好きになれるくらい美味しいイサキを
お届けします♪

全国で魚を扱ってきた、魚太郎の仕入れ担当部長は
知多半島のイサキはブランド化するべし!
旨すぎる!と唸ってランチを楽しんでいました(笑)

イサキは、年間として食べられる魚ですが旬の時期は、晩春から夏頃です。

この時期に入荷量も増えサイズの大きいので美味しいです。

俺たち魚屋の大好物!この季節が待ち遠しい!梅雨イサキ

イサキの塩焼きは、料理人がこだわりたくなるほど、

そして食すのに我慢が苦痛にならないほど美味いです!

梅雨のイサキは鯛より美味い!

脂がのった白身魚でイサキ特有の磯の香りと嫌みのない歯応えを楽しんで頂きたいです。

「梅雨のイサキは鯛より美味い!」は伊達じゃありません。この機会にぜひ、ご賞味ください!