- お電話でのお問い合わせはこちら
-
- 本店
- 0569-82-6188
- 受付時間
- 9:00~16:00
LINE!
07月 20日 水
【公式】魚太郎可児店 LINE友だち大募集中!!

朝市特売
03月 31日 金
毎日早めが嬉しい~朝市特売
知多半島漁港より、毎日獲れたて新鮮な鮮魚が直送されます!
早起きは3文の得!!
毎朝9:00~11:00の間は【朝市特売!】
新鮮な南知多の魚貝類をお値打ちに販売します!
※魚種は日替わり仕入れによって変動致します。

月曜は魚の日
03月 31日 金
毎週月曜日は魚太郎がアツい!
湯の華市場内、魚太郎可児店。
毎週【月曜日】は【魚の日】です!
南知多から直送された新鮮な魚貝類をお値打ちに販売します
魚太郎は対面販売
大型の鮮魚は無料で下処理致します。刺身用に、半分は塩焼き用になど
どうやって魚を食べたかお聞かせ下さい。調理が苦手でも問題ありません。
魚のプロが、おすすめの調理法迄お教えいたします
※魚種は日替わり仕入れによって価格は変動致します。

煮つけ最高
03月 31日 木
春を告げる魚【メバル】
思わず目を見張るおいしさの春告魚
目がパッチリと大きく、見張っているようなその姿から眼張(めばる)の名がある。
煮つけが定番のメバルは淡泊でクセがないゆえ、さまざまな料理にも使える。
煮る・焼く・揚げる・刺身どれでも美味しいですが、一番おすすめなのはやはり”煮付け”ですね。甘辛く煮るとごはんが進むこと間違いなし

タイラギ
03月 31日 木
春は貝の旬【平貝】
春~夏にかけて、貝類の旬です。
愛知県は全国でも有数の漁獲高を誇る、あさり・さざえ・大あさりなど【貝】の宝庫。
中でも、平貝は刺身・天ぷら・磯辺焼きなどが人気で高級なお寿司のネタにもなります。
大きな貝柱、南知多産【平貝】三河湾・伊勢湾の栄養豊富な海で育つ
知多半島の名産の海苔で食べる、『磯辺焼き』ですが
刺身用のタイラギの貝柱を少し厚めに切って、焼き、焦がし醤油で磯辺焼きに◎
